【エピックセブン】月影召喚と月影キャラ評価

エピックセブン

月影召喚とは

ガチャ確率

月影召喚とはシナリオ10-10をクリアすることで開放されるガチャ要素の一つです。
その召喚からは光と闇属性のキャラのみ出現します。

月影召喚 確率

月影☆5 2.5%

月影☆4 27.5%

月影☆3 70%

また最近のアップデートで非常に低確率ですが、聖約召喚の方からも光・闇キャラクターが出現するようになりました。

聖約召喚 確率

月影☆5 0.15%

月影☆4 0.5%

月影☆3 4.35%

どうやって月影召喚を引くのか

金の伝承石というアイテムをショップで交換して、専用の銀河のというもの交換します。

金の伝承石

通常召喚を20回引くことで1つもらえます。イベントなどの報酬でも配布されます。

銀河の栞

銀河の栞は金の伝承石6つと交換出来ます。

実質通常ガチャ120回 : 月影召喚 1回 という比率になります。

月影召喚のキャラクターはどのようなキャラクターなのか

そもそものコンセプトとして主にPVPで活躍するキャラクターとして別枠となっています。

味方の蘇生や敵のバフを剥がしたり、敵全体へデバフを付与するなど対人を意識して能力が設定されています。(基本的にボスには気絶や睡眠など強力なデバフは入らないようになっているため)

一部PVEコンテンツでも活躍するキャラも居ますが、月影キャラが居ないからPVEコンテンツをクリアできないということにはなりませんので安心してください。

こちらに通常ガチャでのリセマラ情報も記載しています。

☆5月光キャラ評価

見た目は火・水・木でそれぞれ存在していたオリジナルのキャラクターを元に光闇独自の姿へ変貌しています。
それでは簡単にキャラクターの紹介をしていきます。

 

覇者 ケン大当たり
火属性ケンの闇バージョンです。
クリティカルヒットを受けると確定でカウンターを発動します。あまりの強さでPVPのメタを作り上げました。
破壊者 コルブス火属性のコルヴスの闇バージョンです。
体力マシマシビルドが主流。体力を伸ばすことでスキルの火力が向上します。
一言で表すと「固い、強い、おそい!」
執行人 ヴィルドレッド大当たり
木属性のヴィルドレッドの闇バージョンです。
一度倒されても復活し、スキル3が打てます。
今アリーナでのトップメタです。柔らかい攻撃用チームだとこいつ一人に壊滅させられる危険性があります。
非常に強いOP
幻影のテネブレア火属性のテネブリアの闇バージョンです。
他の味方が生存している場合、単体スキルでターゲットに出来ません。また味方が倒されると自身の火力が上昇します。運用する場合は敵の全体攻撃に注意です。
審判者 キセ大当たり
水属性のキセの光バージョンです。私の一番のお気に入りです。コンボパーツ(闇ラッツ、タイウィンなど)を揃えることでアリーナの攻撃パーティとしてとても優秀です。難点はコンボの敷居が高いこととPVP以外にはあまり使わないことです。
ちなみにコンボパーツが揃えばヴィルドレッドのカウンターとなります。
神光のルエル当たり
木属性のデスティナの光属性です。
味方単体を蘇生することが出来ます。単純な回復性能は木属性のほうが高いですが、PVPでは非常に脅威になります。

☆4月光キャラ評価

私が所持していて使ったことがある英雄に関しては簡単なレビューとして長所・短所を記載していきます。

 

暗躍のロゼ当たり
長所
敵味方のアクションゲージを増減させます。
最初に行動できれば相手に何もせず勝つことが出来ます。鈍足アタッカーと組むと強力です。

短所
素のスピードが低い(107)ため先行を取るのが難しい
監視者 シュリ長所
スキル3の攻撃力が相手の防御を無視します。バフやビルドで火力を上げることでタンクをもワンパン出来ます。

短所
装備の敷居が高い
静寂のコリー長所
素のスピードが早い。全体3位(126)
攻撃後にステルス状態になり、単体スキルの対象にならない

短所
全体攻撃スキルを受けるとステルスが解除されてしまうため、全体攻撃に弱い
勇将 ファシス長所
攻撃を受ける度に味方全体のアクションゲージをを増加させます。受動的に発動できるため防衛パーティに最適。今後実装される☆5アーティファクトを装備したプリーストと組ませると強力。

短所
ビルドにもよるが自分の火力が低い
天穹のメルセデス所持しておらずあまりPVPでも見ないのですが、スキル3の火力が高いです。
鈍足アタッカーのため他の味方でサポートしましょう。
血剣のカリン大当たり
長所
圧倒的な火力のスキル3が魅力。敵を倒すことができれば追加ターンを獲得。アリーナの攻撃パーティに最適。
ラッツやロゼと相性◎
闇ヴィルドレッドのカウンターとなり得ます。

短所
鈍足アタッカー
自傷で体力を削る上に防御ステータスが低いため非常に脆い。行動する前に倒されていることもしばしば。
パーティでの介護が必要
求道者 アイテール長所
攻撃することで味方を回復することが出来ます。

短所
役割が分散していて器用貧乏になりがち
戦闘人形 マヤ長所
攻撃を受けるとデバフが解除され防御も増加します。また、スキル3で低体力の相手に大きなダメージを与えられます。

短所
タンクではあるが、味方への影響力が少ないため、狙われずに放置されてしまう。
挑戦者 ドミニエル大当たり
長所
味方全体のクリティカル率を50%バフすることができる。また味方の攻撃がクリティカルヒットすると自分のアクションゲージを増やすため、味方に常にバフをまける。さらに味方がクリティカルする度に自分のクリティカルダメージが増加するため、単体火力が恐ろしいほど高いです。

短所
耐久力が低い
放浪者 シルク長所
スキル2とスキル3で敵単体のアクションゲージを減らすことが出来ます。土・闇のラッツと組み合わせることで深淵で役立つ階層があります。

短所
汎用性は少ない。
流れ星☆アカテス長所
味方単体を蘇生することが出来ます。一緒に「不死」を付与することができ、確定でターンを回せます。

短所
回復能力はそこまで多くはない。
殺戮のラッツ大当たり
長所
スキル2で味方のアクションゲージを100%追加出来ます。(つまり即時ターン獲得)そのため鈍足アタッカーと非常に相性が良いです。光☆5のキセとタイウィン及び最大強化の☆4古代遺物「ダグエルの古書」で強力な攻撃パーティを組むことが出来ます。

短所
AIが悪く、オートではスキル3から使用するため防衛では弱くなってしまう。
暗幕殺法 カルトゥハ長所
味方全体の回避率を15%上げます。ヴィオレタと組むことで素で50%回避率をもたせることが出来ます。ヴィオレタの強化パーツとして優秀です。

短所
回避というパラメータがほぼヴィオレタ専用のため汎用性がない。
紅焔のアーミン大当たり
長所
味方全体に無敵免疫を付与します。あまりに強かったため一度ナーフ済みです。それでもまだ防衛パーティでは有用です。

短所
自身の火力が低い。

 

最後に

以上、光闇キャラの簡単な紹介でした。
先行鯖ではこれ以上にまだまだ多くの光闇キャラが実装されているため楽しみに待っていましょう。